食品 > ドリンク、水、お酒 > 純米吟醸酒 >> 純米吟醸酒
ほのかな米の旨味と高酸度のキレ味。 素材の味を活かす和食とマッチする最高のバランスを実現すべく、米本来の美味しさを追求した、大定番商品です。
|
五百万石を50%精米し低温でゆっくりと仕込んだ。 米のうま味と、きれいな後味が特徴の純米吟醸酒。
|
【目指すは究極のキレと透明感。 作の酒造りに欠かせぬこと。 】 |
最近、話題の銘柄です!人気の山本の火入れが入荷しました!【 お歳暮 クリスマス 贈り物 ギフト プレゼント 】 |
急速冷却充填!!で美味しさを閉じ込めましたパック容器による「みぞれ酒」の製法は玉乃光酒造株式会社の特許です(特許 第3305582号) |
【目指すは究極のキレと透明感。 作の酒造りに欠かせぬこと。 】 |
【 お歳暮 クリスマス 贈り物 ギフト プレゼント 】 |
厳選した福井県産五百万石を贅沢に仕込み米本来の旨みを引き出しました。 香りと味、二つのハーモニーが醸す深いうまさの純米吟醸酒です。
|
【超限定、非売品の酒の更に上を行く超・超限定品!】日本酒の中でも最大級の大ヒットを記録したあの幻のお宝秘蔵酒「非売品の酒」がさらにグレートアップ!世界で最も権威のあるIWC2016にて1,500蔵の中から唯一の「グレートバリューアワード」受賞。 ITQI欧州コンクール世界初の最高位3ッ星受賞。 モンドセレクション最高金賞ダブル受賞。 世界No.1の偉業を達成した天才醸造家が酒蔵を訪れる貴賓VIPのために特別に秘造しました!あの超人気酒「十四代」酷似の濃密純米吟醸です! |
日本酒とワインの醸造技術が華麗にFUSION!今までになかった豊かで深みのある味わいを実現。 従来の日本酒では味わえない、多彩な甘味と酸味、そして旨味のハーモニーをお楽しみください。 <やや甘口> |
■スペック:日本酒/純米吟醸/生酒/原酒/新酒■醸造元:宮坂醸造株式会社(長野県諏訪市)■原料米1:長野県産「山恵錦」精米歩合55%■原料米2:長野県産「ひとごこち」精米歩合55%■香り:爽やか■味わい:旨口■お勧めの飲み方:冷酒■日本酒度:-2■酸度:2.0■アルコール分:17%■加熱殺菌:なし■保存方法:要冷蔵 |
限定出荷の『羽根屋』ブランドの中でも特に貴重な一本が入荷しました! |
【超限定、非売品の酒の更に上を行く超・超限定品!】日本酒の中でも最大級の大ヒットを記録したあの幻のお宝秘蔵酒「非売品の酒」がさらにグレートアップ!世界で最も権威のあるIWC2016にて1,500蔵の中から唯一の「グレートバリューアワード」受賞。 ITQI欧州コンクール世界初の最高位3ッ星受賞。 モンドセレクション最高金賞ダブル受賞。 世界No.1の偉業を達成した天才醸造家が酒蔵を訪れる貴賓VIPのために特別に秘造しました!あの超人気酒「十四代」酷似の濃密純米吟醸です! |
【 お歳暮 クリスマス 贈り物 ギフト プレゼント 】 |
つや姫は山形県が10年の歳月をかけ10万種類の苗から厳選し、日本一のお米を目指してたどり着いた希望の一粒です。 米の特徴である、艶のある香りと上品な甘みを表現したいと醸した酒は、山形特産の洋ナシ「ラ・フランス」を思わせる香りと上品な甘みです。 ※一部の商品はギフト包装料金が有料になる場合がございます。 詳細はお尋ねください。 クール便をご希望の場合、「クール便送料無料」の表示が無い場合、クール料金が加算されますので、ご了承をお願いいたします。
|
【 お歳暮 クリスマス 贈り物 ギフト プレゼント 】 |
最古の酒米とされる「雄町」、その歴史は1859年に岡山県で始まったとされています。 優れた特性をもつ為、各地で新品種開発の交配種として使用され、「山田錦」「出羽燦々」など多くの酒米に血統が流れています。 米の栽培、酒の仕込みは共に困難を極めますが、できあがる酒は独特の優しい味わいに満ちています。 ※一部の商品はギフト包装料金が有料になる場合がございます。 詳細はお尋ねください。 クール便をご希望の場合、「クール便送料無料」の表示が無い場合、クール料金が加算されますので、ご了承をお願いいたします。
|
プロトタイプシリーズは『インプレッション』にバージョンアップ!!SAKE COMPETITION2018純米吟醸部門1位『作 恵乃智』の無濾過原酒バージョン!青林檎を想わせる爽快な香りと味わい。 開栓直後はプチプチと弾ける極微炭酸が爽やかに旨みを演出。 刻と共に炭酸感は薄れ、それと同時に濃厚な旨味が現れます。 一本で2度美味しいプロトタイプシリーズの後継酒『インプレッション』を是非!赤いラベルでシリーズ中、最も人気の一本です! |
【ANAファーストクラス採用酒】【2014年ワイングラスで゛おいしい日本酒アワード最高金賞】【2014年全国酒類コンクール純米吟醸の部 第一位グランプリ受賞】【2014年モンドセレクション金賞受賞】 |
市販酒だけで競われる品評会「SAKE COMPETITION 2018」の純米吟醸部門で第一位!! |
今年の新米で醸した「純米吟醸しぼりたて」を、一度も火入れせずに原酒のまま瓶詰しました。 この時期にしか味わえない新酒を蔵元からクール便でお届けします。
|
市販酒だけの品評会『SAKE COMPETITION 2018』。
|
近年大人気の三重のモンスター地酒『田光』。 今期の初搾りは毎年恒例の酒米『神の穂』バージョンで登場!優しく爽やかなメロンを想わす華やかな香り。 さっぱりとした酸を持った柔らかな味わい。 少量手造りの蔵元だからこそできるこだわり。 年々レベルアップする親子杜氏の酒を是非この機会にお試し下さい。 小さい蔵だからこそ お届けできる酒もある。 酒造りの全ての作業を家族3人で行う三重県菰野の小さな蔵元『早川酒造』の蔵元はこう語ります。 鈴鹿山脈 釈迦ヶ嶽の麓でとても柔らかな味わいのお酒を醸しており、地元以外には出回っていなかったメインブランド『早春』、そして今や全国に広がりつつある特約店限定ブランド『田光(たびか)』の2銘柄を中心に新たなチャレンジを続けています。 若き杜氏と熟練の杜氏の技の融合。 山形の有名地酒『上喜元』の酒田酒造で教えを受け、自らの造りに反映する若き杜氏。 父である熟練の杜氏と共に『早春』の酒質向上に努めます。 毎年、進化を続ける三重県期待の蔵元のひとつです。
|
【 お歳暮 クリスマス 贈り物 ギフト プレゼント 】 |
国内外のコンペティションで高評価を受ける三重の酒『作(ざく)』。 全国新酒品評会5年連続金賞受賞。 インターナショナルワインチャレンジ(IWC)メダル獲得。 ワイングラスで飲む日本酒アワードなど、若き杜氏『内山智宏』氏が醸す透明感のある味わいが特徴的なシリーズです。 2016年5月 伊勢志摩サミットのワーキングランチ乾杯酒に選ばれ人気絶頂へ!『奏(かなで)乃智』は同月に導入された最新バージョン。 『雅乃智』が『恵乃智』の上級グレードだとすれば『奏乃智』は『穂乃智』の上級グレード!爽やか香る『作』ならではの吟醸香と果実味のある味わい!ガラス細工の様なスッキリとした透明感のある旨みを感じる一本♪『作』の新定番として期待のラインナップ登場です! |
天然の酸味と旨味のバランスのとれたスッキリとした飲み口。 純米吟醸新米新酒のフレッシュな味と香の“しぼりたて 原酒”を1回火入れし、瓶に閉じ込めました。 原酒ならではのコクのある味わいをお楽しみ下さい。
|
新潟県石本酒造が醸す「越乃寒梅 灑(こしのかんばい さい)純米吟醸 」 繊細でキレのいい逸品です!【 お歳暮 クリスマス 贈り物 ギフト プレゼント 】 |
国内外のコンペティションで高評価を受ける三重の酒『作(ざく)』。 全国新酒品評会5年連続金賞受賞。 インターナショナルワインチャレンジ(IWC)メダル獲得。 ワイングラスで飲む日本酒アワードなど、若き杜氏『内山智宏』氏が醸す透明感のある味わいが特徴的なシリーズです。 市販酒だけで競われる品評会「SAKE COMPETITION 2018」の純米吟醸部門で第一位!!『作(ザク)』シリーズのスタート的な純米吟醸!青林檎を想わせる豊かな香りを持った軽快で爽やかな味わい!冷やしてワイングラスで! |
出羽燦々らしい、「米の旨みと、程よい酸味の絶妙なバランス」をお楽しみください。 山形を代表する酒米「出羽燦々」を100%使用し、「オリーゼ山形(麹菌)」「山形酵母」と山形オリジナルの原料のみで醸した「山形」を最も感じられる1本。 青リンゴを思わせるジューシーな香り、柔らかな旨味と上品な酸のバランスが絶妙です。
|
|